010 coffee workspace
動画編集・ガジェット・DTMなどの記事が多めです
ホーム
レビュー
DTM
ガジェット
管理人について
010 coffee workspace
ホーム
レビュー
DTM
ガジェット
管理人について
ホーム
レビュー
DTM
ガジェット
管理人について
HOME
投稿者:
010coffee
「投稿者: 010coffee」の記事一覧
少人数でエンターテインメントコンテンツの未来を切り開く:制約をクリエイティビティに変える実践的アプローチ
前回、もうすでに大好きな「銀河特急ミルキーサブウェイ」の亀山監督が制作の裏側を語っておられたので、…
2025年9月13日
映像コンテンツ
研究
少人数で魅力的なコンテンツを生み出すコツ
もう大好きで毎週木曜日が楽しくてしょうがない「銀河特急 ミルキー☆サブウェイ」(永遠に続いてほしい)…
2025年9月12日
映像コンテンツ
研究
ゲーム『SABLE』で感じたメビウスの世界観と色彩の秘密
最近、オープンワールドゲーム『SABLE』をプレイして、そのグラフィックと世界観に深く心を奪われました。…
2025年9月10日
研究
レオ・L・ベラネック — 音響工学の巨人と創作の糧
DTMで音づくりを楽しみ、空間や波動の不思議に惹かれる自分にとって、レオ・L・ベラネック(1914年–2016年…
2025年9月9日
研究
DaVinci Resolveで効率的に長尺動画を10〜15分に編集!必須ショートカット&テクニックまとめ
DaVinci Resolveは無料でも非常に多機能で、ショートカットと編集のコツを押さえればスピーディに作業でき…
2025年9月9日
映像コンテンツ
YouTube向け!DaVinci Resolveで音声を最適化する方法(ノーマライズ・ノイズ除去・コンプレッサー)
動画編集初心者でせっかく編集した動画が、「音声が小さい」「聞き取りにくい」「急に大きい音が鳴って不…
2025年9月9日
YouTube
映像コンテンツ
DaVinci Resolveで動画の色味・明るさをきれいに揃える実践ガイド—困りがちな「色合わせ」をカラーページでしっかり解説—
010コーヒー 皆さん動画編集やってますかー!? はじめに:なぜ「色味合わせ」が大切なのか 動画編集でよ…
2025年7月16日
映像コンテンツ
自作マイクが作りたくて【メモ】
自作マイクを作りたいが、どうやら生半可な知識では先が思いやられる世界のようなので、勉強しておく。 環…
2025年5月15日
研究
YouTube10年選手が、分析ツール「vidIQ」を使ってみた
かれこれ10年近くYouTubeやってるわけだが、ありがたいことにここ数年でチャンネル登録者が増え続け、もう…
2025年5月14日
YouTube
【ポイ活】MOPPYでとりあえずおすすめのサービス3つ【1か月で7,000Pくらい】(※紹介コード付)
010コーヒー ポイ活始めました。 ポイ活をしてみたいけど、どこから始めればいいのか分からない方や、ポイ…
2025年4月9日
ライフハック
投稿のページ送り
1
2
…
38