COOLER MASTERのノートPC用クーラー買いました

CoolerMasterのPCクーラー画像です ガジェット
CoolerMasterのPCクーラー画像です
正直買う前は不安でいっぱいでした。

導入経緯

昨年春に導入したHP社のノートPC「spectre x360」がとても良い買い物であった事は記事に書きました。

良い点は限りなくあるのですが、もちろん「おや?」というポイントもありその一つが「発熱問題」でした。

デスクトップに鞍替え出来れば解消するのかもですが、現状それは難しい(スペースやら予算やら…)。

そこでノートPC用のクーラーを買ってみましたので、しばらく使ってみた感想などを共有いたします。

検索してみた

「ノートPC クーラー」で検索

検索してみると、群雄割拠といった様相。

Amazonでは以下のような商品が検索上位に来ていました。

吸引式冷却ファンってどうなの?

ノートPCの排気口に接続して排気効率を上げて排熱!…という「吸引式」の商品も散見されたのですが、

  • 接続部のゴム(シリコン?)部がフィットしないと効率が怪しい
  • PCの横につけると邪魔そう
  • ノートPCの排気効率ってそもそも悪いのか?

などなどが気になったため吸引式タイプは購入予定から除外。

ダイレクトに冷ます方が良さそうという安易な結論にたどり着き、ポチッ。

NOTEPAL X-SLIM2

購入したのがこちら。

「CoolerMaster NOTEPAL X-SLIM2」です。

  • 15インチノートPC対応
  • 自作PCとかで「CoolerMaster」の名をよく耳にするから
  • LEDなどがついておらず見た目シンプル
  • 最悪効果なくても精神的にダメージ受けにくい価格

以上の理由から購入を決定しました。

CPUクーラーとか作ってるメーカーだよなぁ…と知っていたのが一番大きい理由かもです。

購入後

CoolerMasterのPCクーラー画像です
箱。

1月27日に注文して、翌々日には到着。早い!

梱包も丁寧で配送周りでは特に問題なし。

中身はPCクーラー本体のみ。まぁ当たり前ですね。

開封

早速開封。

外観

CoolerMasterのPCクーラー画像です
初見だとやはりデカい印象

発泡スチロールとビニールで丁寧に梱包されていました。

デザインは好みが分かれそうですが、PCに隠れてほぼ見る事ないでしょうからまぁそこは置いておきましょう。

電源供給用のUSBケーブルは本体下部に綺麗に収納されているので、使用前に「あ!ケーブル無い!」とかはなさそう。

CoolerMasterのPCクーラー画像です
本体裏側

画像の様にPCのUSB端子を塞がない感じの端子が使われています。これは地味に好ポイント。

ケーブルはファンの外側をぐるりと囲む感じで収納されています。このサイズのものをホイホイ持ち運ぶことはないだろうから、いちいち収納することはなさそう。

ON/OFFスイッチは無く、USBで繋ぐとファンが回りだします。

ファンは大型(直径200mm)で、小型の扇風機ばり。

PCに触れる上部は金属のメッシュで、熱伝導が良さげ。

テーブルに接する面はゴム足がついています。

諸元

一応外箱から。

CoolerMasterのPCクーラー画像です
「Mesh」って材料名なのか…

15インチ対応なので、まぁもちろんデカいです。

1分間に900回転がどうなのか調べてみると、一般的なCPUクーラーよりは回転数少ないみたいです。これが静音性に一役買っている様子。

でもファン自体が比較にならんくらいデカいので、これでも充分なのでしょう。

カタログスペックでは21dB。

調べると雪が降ったり木の葉が擦れたりするくらいの音らしい。

(逆に心地いいじゃないか)

1カ月使ってみて

CoolerMasterのPCクーラー画像です
アヤシイ変換コネクタは無視してください

ある程度満足しております。

以下に細かくみていきます。

冷却性能

肝心の冷却性能は特に不満ナシ、といったところ。

「動画エンコード中」や「重たいゲームプレイ中」などの高負荷時の発熱がちょっと気になっていたのですが、そういった作業前から使用してPC自体を冷ましておくとある程度の温度(それでも温かいが)までは冷却してくれている模様。

さすがに「冷え冷え!」とまではいきません。

重たい作業をするとやっぱりPC本体(このPCの場合はキーボード上部のスピーカー部分)の発熱は「温かい」レベルではあります。

ですが無いよりは遥かに温度が下がっていますので、導入してよかったです。

(あんまりPCが熱いと性能面はもとよりこちらの精神面にも良くない)

静音性

気になりません。(個人的に)

使用しているPCがSSDでもともとのファン音くらいしかしていませんでしたが、PCクーラーを起動しても「ウルサイ」とまではまったくなりません。

「HDD積んでた一昔前のノートはデフォルトでこれくらいの音してたよなぁ」くらいの音と言えば伝わるでしょうか?

他の機種は使用したことが無いので、他よりも静かかどうかはわかりません。

ファンがひとつだから静かなのかな?

おすすめなのか?

ノートPCユーザーで、熱問題でちょびっと悩んでいるなら、購入を検討してみても良いと思います。

まぁあまりノートで動画編集とか重たい処理する人も少ないかもですが、でもやんごとなき理由でそうせざるを得ないあなたには、この解放感を味わってほしいですね。

浸水とか気にしながら恐る恐る保冷剤とか使っちゃうより遥かに効果的だと思います。

難点

あえて書くならやはりデカい!(サイズが)

CoolerMasterのPCクーラー画像です
見よこの存在感!

いやノートPCに隠れるので、目には入らないのですが、

循環を良くするために足が高くなっている分、横から見たら存在感がエグい。

若干傾斜がついているので、キー入力はやりやすくなるかもですが、気持ち高すぎるかなぁ…

まぁ無理やりひねり出した難点がこれくらいというところです。

written by Tatsuya.F

Amazonランキング

ランキングではこの6つファンが付いたタイプが人気の様です。

静音性は私が買ったモデルと同じくらい。

ということはこちらの方が冷える?

コメント

  1. […] 重たい処理(エフェクト重ねたり)すると、PCはかなり熱くなります。PCクーラーもしくは保冷剤必須。 […]

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました