DTM音楽におけるプロデューサーとアーティストの関係~「PRODUCER BATTLE」を見ての「サウンドブレイキング」~ プロデューサーとは、挑戦を後押しする者なのかもしれない。2023.04.06DTMアートスピリット考察
COFFEE新曲「one cup of coffee」と「曲が完成されられない病」について 今回はこれまでとちょっと治療法を変えてみたので、そこについても書いてみます。 同じ病の諸兄の参考になればこれ幸い。2023.02.07COFFEEDTMアートスピリット考察
DTMアンビエントな雰囲気を自動生成が可能な「EVOX Calypso」がエグい件(ウェーブテーブル編) まじで凄いんで、本当は「リンクから早速ダウンロードして使いたまえ!」と叫びたい所ではあります2022.11.04DTMアプリレビュー
DTM初心者の為の「easy volca drum」【まず音色作りから】 volca drumをイージーに使いたい方へ向けた簡単解説です。 できるだけ簡単なアプローチで、楽しく曲が作れることを目指してみました。2022.10.26DTMガジェットレビュー