【レビュー】新幹線変形ロボ シンカリオンZ 「シンカリオンZ 500こだま」が普通にカッコいい件

ガジェット

ちょっと本当に感動したので書いてみた。

タカラトミーの「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」。

まぁ知ってる方からしたら常識過ぎて眉唾かもしれませんが、

普段ドラムマシンとかDAWばっかり触っている世界線の人間からすると、

このクオリティは驚くべきものがありました。

デザインが秀逸。というかもはやトランスフォーマーのマスターピース感

まず通常の新幹線形態。

破綻もなく…なんてレベルじゃなく、素人目には普通に新幹線に見えます。

これでいて通常のプラレールにも普通に完全対応。

モーターがついていないので駆動こそしませんが、

細けぇことは気にすんなと言えるクオリティです。

変形も大胆かつ繊細。しかもスタイル良好

新幹線形態から、シンカリオンモードにドラスティックに変形します。

対象年齢3歳なだけあってまぁまぁシンプルではあるのですが、

これが結構練られている。

写真のように、頭部はただ運転席部分の天井を引き上げるだけ。

ですが、同時に肩から腕部分を接続する箇所も出てきます。

顔の造形もシャープで、しかも塗装済み。(この黄色とか目まで塗装されてこの価格って凄くないか)

また、下半身も後部車両1台で、両足&腰に変形。

これも車体を割って、膝関節に差し込むだけと非常にシンプル。

3歳になったばかりの子では、初見では難しい箇所もあるように思いますが、

何度か試せば覚えられる絶妙な変形難易度かと思いました。

プロポーションが洗練され過ぎてないか

太ももの細さやひざの曲がり方、

頭身のバランスなど、シンカリオンモードの時のプロポーションは、

さすが2015年から、いやそれよりはるか前の97年のヒカリアン(wikiで調べた)から「洗練され続けてきたんだろうな…」と感じさせる熟練のものを感じます。

このあたりは「完全変形」ではなく、「差し替え変形」としたところが良い結果となっているように感じました。

アニメを見ていないのですが、子供からしたら、「完全変形だろうが差し替えだろうが、カッコいいもんはカッコいいんじゃい!」と言ってもらえそうな説得力ある変形だと思います。

Z合体の楽しさ

前述の「差し替え変形」が良い結果となってるなぁと思うのがこの「Z合体」システム。

「ザイライナー」というオプションパーツ群(?)と換装できる仕組みで、

ガンダムで言う所のシルヴァ・バレト・サプレッサーである(違う)。

うちのはこだま500単体なので、「Z合体」を体験した訳ではありませんが、

肩部の接続がクリック感が心地よい構造となっており、差し替える楽しみはぜひ体験してみたいと思わせてくれます。

しかも「ザイライナー」はいくつか種類があるようなので、

「俺が考えた最強のシンカリオン」も楽しめそうで大きいお友達は気を付けて下さいw。

ザイライナー「E235 ヤマノテ」

個人的に好みなのはこの「E235 ヤマノテ」

まぁ四角いのが好き、って事かもしれませんが、

良くまとまっているように感じました。

グリーンとブルーが合いそうです。

ザイライナー「E259 ネックス」

この「E〇〇」ってのは形式番号なのでしょうか。

ネックスは脚部なんですね。

付属の武器がロングライフルっぽいのズルい。

明らかに「こまち」と相性良さそう。

ザイライナー「883 ソニック」

ソニックも脚部。

ですがこちらはウイング状のパーツが目を惹きますね。

「こだま」もブルー系統なので、統一感が出そうです。

ザイライナー「E535 アズサ」

8時ちょうどに出発しそう。

他のザイライナーと違って非常にマッシブな印象。

袖口からチェーンソー的なモノが出てるし、何より武器がアックス。

接近戦でごり押したいですね。

ザイライナー「323 オオサカカンジョウ」

ザイライナーはやはり「在来線」てことなのでしょう。

こちらはオオサカカンジョウ。

長めのブレードと、シールド状の左腕に変形。

ヒロイックな雰囲気です。

Z合体シリーズラインナップ

「組み換え変形トイ」ならば、いくつか互換性のある機体がでるもの。

それぞれが普段目にする新幹線からかっちょえぇロボットに変形し、

それぞれを「Z合体」システムで組み替えられそうです。

また、武器やパーツの接続には同じ大きさ(5㎜?)のジョイントが設けられているので、

サイズが合えばシンカリオン以外のおもちゃの武器やパーツも接続できそう。

はやぶさ

もはや国内キッズで知らない者はいないんじゃなかろうか。

独特のカラーリングと流線型のボディが特徴的なはやぶさ。

アニメ未見ですが、主人公機体のようですので、一番人気なのも頷けます。

ドクターイエロー

おそらく普段あんまり見れないはずなのに、子供たちに大人気のドクターイエロー。

シンカリオンでも特別なポジションにあるのか、5両編成!

しかも王冠的なモチーフのアンテナが付いていたりと、親御さん泣かせなニクイ展開。

もちろん良いお値段…涙。

ダークシンカリオン

ライバルっぽい!

初見で昔のセブンチェンジャーを思い出した。

昔からどちらかというと敵方のロボの方がカッコよく見えたので、

多分自分が子供だったらまずこれ買ってたかも。

黒い馬が付いていたり、ケンタウロスモードになれたり、

プレイバリューの高さがたまりません。

500 こだま

うちのご子息の直感が選んだシンカリオン。

Amazonチョイスにもなっていました。

写真の通り、精悍な顔とスタイリッシュなカラーリング。

価格もリーズナブルなので、シンカリオンシリーズの手始めにはもってこいかと。

シンカリオン…というかタカラトミーすごい

子供の時遊んでいたプラレール。

変わらない魅力もありつつ、新しくクオリティの高い新商品が目白押しでした。

YouTube上にもたくさんの動画があがっていて、

その人気ぶりは知っていたつもりでしたが、

この質感と完成度の高さは手に取ってみないとわかりませんでした。

ザイライナーのセットも!

コメント

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました