010 coffee workspace
動画編集・ガジェット・DTMなどの記事が多めです
ホーム
レビュー
DTM
ガジェット
管理人について
010 coffee workspace
ホーム
レビュー
DTM
ガジェット
管理人について
ホーム
レビュー
DTM
ガジェット
管理人について
HOME
DTM
「DTM」の記事一覧
【脱初心者向け!】録音音質を改善!プロの音を目指す!プラグイン&ハードウェア活用ガイド
音楽制作をしている皆さんは、こんな悩みをお持ちではありませんか? DTMer 録音した音質に満足できない..…
2025年1月28日
DTM
ライフハック
【ビギナー向け】オーディオインターフェースを買った後に、録音環境を整えるためのおすすめのアイテム
うちではUR22Cを長らく使っております。 前回の記事はその性能を発揮するための環境や設定について書いた…
2025年1月27日
DTM
ガジェット
MusicRadar is a great help for Music producers
FrederickSum2001 Hi, My name is FrederickSum2001. i'm Music producer in Japan. Not just in music, b…
2025年1月27日
DTM
ライフハック
【初心者のための】UR22Cを使った簡単な録音設定と音質改善テクニック
FrederickSum2001 21年から、オーディオインターフェースとしてUR22Cを使っており、今も活躍してくれてい…
2025年1月25日
DTM
Bastl Instrumentsの 『MicroGranny 2』使用方法メモ1【ド基本操作編】
Bastl InstrumentsのMicroGranny 2は、サウンドデザインの可能性を大きく広げる、ユニークなサンプラー。 …
2024年11月26日
DTM
ガジェット
予算1万円台で音質改善!ゼンハイザーのモニターイヤホン「IE 100 PRO BLACK」を導入して2か月。
ここにたどり着いた酔狂なあなたは、きっとゼンハイザー『IE 100 PRO BLACK』の購入を検討中のことでしょ…
2024年9月26日
DTM
ガジェット
レビュー
カゴメトマトジュースの「PREMIUM 2024年数量限定」をいただいて、飲んで、感動した件【DTMerにとっての健康とは】
撮影:NIKON D80 /LENZ:Topman MC AUTO Φ52 1:3.5-4.5 f=35-70mm 仲間から素敵なものをいただいたので、…
2024年8月17日
DTM
ブログ
ライフハック
スピーカーを導入した時の比較表です
私はこれまでヘッドホンオンリー環境でDTMやってきたのですが、 「耳が痛い!」時もあり、開放的な気分で…
2024年3月7日
DTM
ガジェット
ライフハック
古いアンプを比較した
音は「耳」から聴くだけじゃないを痛感。
2024年1月4日
DTM
レビュー
H COMPの使い方
正直とりあえずH-Comp通しておけば…という思考停止運用も可能でしょうが、やはり他のコンプ同様、目的を持…
2023年7月18日
DTM
投稿のページ送り
1
2
3
…
9