ArduinoとProcessingで失敗した話

coding

この本を参考に、Arduinoで色々試しています。

前半は順調に回路やスケッチを組めていたのですが、徐々に本の方で想定している成長ペースと、

私の理解に乖離が生じ、

p.61「クラウドとの会話」に突入したところでまったく分からなくなりました。

010コーヒー
010コーヒー

てか途中から説明がかなり端折られている気がするけど…

文系は黙ってろということか…

失敗例を載せておくので、同じ点で悩む諸兄の参考と、

お時間のある先達からの助言を待つことにする。

「Processing」とか聞いてないんだけど

p.63で、急に別のソフトが登場していました。

気付いたのは、Arduino用のスケッチだと思って全部書き終わってから…

どうやら「Processing」という「Arduino IDE」みたいなソフトウェアが必要だったようです。

いきなりのことでめちゃくちゃ混乱しましたが、

なんとか「別のソフトっぽいぞ」という事に気付けたので、ダウンロード。

そこにさっきのコードを全部コピペ。

これを実行しようとすると「port cannot be resolved to a variable」というエラーを吐きます。

シリアルポートの番号が一致していないのか、どうなのか、

「シリアルポート」がなんなのか分かっていない現段階では打つ手なし。

Arduino側のスケッチ

こちらも指示通り入力。

こちらは特にエラーもなく、ボードに書き込めました。

が、回路の方に反応が無い…

ブレッドボードは画像の感じ。

Aruduinoは省略。RGBも一旦無視して接続。

もっと簡単な方法は

入門書のようだから、まずProcessingだけの使い方とか、

光センサーとかは省いて、ArduinoとProcessingの簡単なやりとりとかから初めていただきたいが、

それは贅沢 or 私の力不足なんでしょう。

参考サイト様

もっとシンプルな方法を探してみる。

「物を作る者」様のページを参考にしてみます。

ブレッドボード

スケッチ

processing

結果、LEDは光らなかった(抵抗の数値を測っていないので、それが原因かも)が

マウスの右クリックで左側のLEDが点灯、中央ボタンで消灯。

プッシュボタンを押した結果が、processingのプログラムを通じて画面に表示されました。

これは感動…

これを応用すれば、Kastleからの出力をモニターに出力できそう。

PONさん
PONさん

Arduinoマスターへの道は遠い…

Arduinoで取得したセンサ値をProcessingでリアルタイム表示する

010コーヒー
010コーヒー

これにも挑戦したい。

コメント

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました