
010coffee オーナーバリスタのTatsuyaです。
この度、サーバーや独自ドメインの導入にあたり、
いくつか考えがありました。
「010coffeeblogでは
コーヒー関連の情報に絞ったサイト運営を心がけよう。」
ユーザビリティを考えると、こちらのほうが正しいと思います。
余計な情報がごちゃごちゃ表示されるサイトほど、
目的があって訪れている場合には邪魔以外の何物でもありません。
「しかしこれまで体験してきた、コーヒーとは関係ないが、
サイト運営やコンテンツ制作の知識・経験を共有しないのは
010コーヒーが掲げる『クリエイティブのそばに』と理念に反する…」
「ではそれ用の場所を設ければいいじゃない。」
という経緯から、サブドメイン「010laboratory.」は生まれました。
こちらでは、010コーヒーのスポンサークリエイターでもあります、
Kagoshimaniaのプロデューサー・FOOL氏やスタッフ氏、
ローカルで楽曲制作活動をされているFrederickSum2001氏に
情報発信のために筆をとってもらえることになっております。
010コーヒーの標語
「クリエイティブの傍には、いつもコーヒーがあった」
を実現するために、
- すでに活躍されているクリエイター
- 将来的に創作に従事したい方
に向けた、雑多ではありますが、実体験に基づいた情報発信・交流の場として
「010laboratory.」 の活況を期待して。
リンク