カゴメトマトジュースの「PREMIUM 2024年数量限定」をいただいて、飲んで、感動した件【DTMerにとっての健康とは】

DTM
撮影:NIKON D80 /LENZ:Topman MC AUTO Φ52 1:3.5-4.5 f=35-70mm

仲間から素敵なものをいただいたので、簡単にレビュー。

ゼロイチゼロコーヒーも徐々に健康診断が怖くなってきたお年頃。

人並みには健康に気を遣ったり遣わなかったりな日々の中で、トマトジュースを飲むこともあります。

ただ、ライフスタイルにまでは到底なっておらず、目に留まれば「飲むなら下手なエナドリよりは身体に良いかな?」レベル。

そんな一般人にとって、控え目に言って「PREMIUM」の名に恥じぬ、逸品。

カゴメトマトジュース PREMIUMとは

詳しくは公式で説明があると思うので、概要を書くとするなら

「カゴメブランドを代表するトマトジュースの中でも、特にこだわって育て、収穫したトマトを使ったプレミアムなやつ」という感じか。

最初の販売は2014年ということで、10周年なんですね。おめでとうございます。

飲んだ感想、というか感動したポイント

仕事終わり、風呂に入り、夕食を済ませた後にコップ一杯をいただく。

感想は…

010コーヒー
010コーヒー

うめぇー!!!

…のは当たり前ですね。

仮にもコーヒー屋の力を総動員して、もう少し詳しく書きますと、

飲み心地

「上品」

この一言に尽きるかと思います。

飲み口、舌触り、のど越し。

どれをとっても「上品」です。

トマトジュース(の食塩無)って、なんかちょっと飲みにくさというか、味がちょっとというか、

「よし、飲むぞ」という気持ちが5㎜くらいあって飲む感じだったのですが、

これはそれがない!

全体にさらりと、そしてトマトジュースらしい柔らかなとろみが少し感じられる、

そんな飲み心地は癖になる。

一番大事ですね。

「おいしいトマトが凝縮」

とでも申しましょうか。

トマトの美味しい部分だけが凝縮されている感じ。

酸味は極力抑えられ、野菜のもつ甘味がすーっと広がる。

私はそもそもトマト好きですが、この味のトマトを食べたらめちゃ喜ぶでしょう。

そのへんで売ってるトマトじゃあこの味は感じられない。

DTMerにとってのトマトジュース

DTMerの健康

ちょっとこじつけ感がありますが、でも私はコーヒー屋さん兼DTMer、ビートメイカーなので、

無関係ではないでしょう。

PONさん
PONさん

…というか最近健康診断行ってビビッてるんでしょうけど…

我らDTMer、その名に違わずデスクトップで何かしらの創作を行っており、

それに打ち込むほど、慢性的に運動不足なわけです。

そうなると

  • 血行不良
  • 水分不足
  • 睡眠不足
  • 眼精疲労
  • 運動不足

などなど、枚挙に暇がありません。(自分に言っております)

まぁ運動をすれば解決するわけでもありますが、兼業DTMerとなるとそんな時間もなかなかありません。

となると、食生活からのアプローチは有効なわけです。(自分に言っております)

トマトジュースの効能

やはりそれに含まれる栄養でしょう。

  • ビタミンA(β-カロテン)
  • ビタミンC
  • カリウム
  • 食物繊維

トマト(ジュース)には以上のような栄養が多く含まれている。

ビタミンA・Cは抗酸化作用があり、カリウムは塩分を体外に排出する助けをしてくれる。

またトマトでよく聞くのが「リコピン」。

栄養素ではなくて色素成分のようですが、悪玉コレステロール値を下げる効能が期待できるようです。

食いしん坊DTMerの味方ですね。ありがたいですね。

カゴメトマトジュースPREMIUMとその他のトマトジュースの違い

今回は頂き物だったのですが、値段を調べてびっくり。

「契約農家が大切に育てた」「数量限定」の名は伊達ではありません。

以前飲んだ、同じカゴメのトマトジュース、

と比べても、その味わいの上品さは段違いと言ってよいでしょう。

また、品質表示を見てみると…

こっちが通常の方の表示
こちらがPREMIUM

リコピンの含有量が通常が「15.9-27.8mg」に対して、PREMIUMは「14.9-45.6mg」と(下限は気になるものの)めちゃ増えているあたりもプレミアム!

無駄に風邪薬とか買っちゃうより、本当はこういうものにお金を使う方が良いんだろうな…

と、色々と気づかされた一杯でした。

010コーヒー
010コーヒー

いやでも普通にうめぇ!

PONさん
PONさん

それ飲み過ぎたら意味ないからね!

コメント

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました