ついにドラレコを導入しました。
あまり興味なかったのですが、昨今の交通事故や煽り運転などのニュースを聞くにつけ、
自分でも恐ろしい事態に遭う事が増えてきたので…
ほんと、もう全国全部全員自動運転にしてくれ…
これ買いました
またしてもAmazon’s Choice。
最近判断をアマゾンにゆだね過ぎているような気もする。
吸盤でフロントガラスに取り付けるタイプ。
吸盤式ってどうも「いつかへたってくるんじゃ…」とか思っていましたが、今のところがっちりくっついていて問題ナシ。
付属品
- 本体
- 吸盤式のマウント
- リアカメラ
- microSDカード(32GB)
- シガーソケット用電源ケーブル
以上のものが付属しております。
質感とか
本体はアルミの枠で囲われ、レンズのある面はプラスチックですがヘアラインぽく仕上げられており、
安っぽさはありません。
吸盤式のマウントは「吸盤いずれヘタれるからなぁ…」とか思っておりましたが、2カ月太陽光に晒されておりましたが全く問題ナシ。
ケーブル類は十分な長さがあります。
フロントガラスに吸盤をとりつけ、本体をマウントしたらいざ出発です。
エンジンを掛けると自動的に撮影がスタートします。
参考映像
参考までに最近撮影した映像を簡単に編集しました。
明暗差
この日は日差しが強く、通常のカメラですと明暗のバランスがかなり難しい状況です。
ですが、ご覧の通り明暗からの移行は比較的スムーズ。
トンネルだとこんな感じ。
信号機
信号は点滅してしまっていますが、「全国LED信号対応済み」という意味はどういうことなのでしょうか?
対応していないと映らない?
まぁ視認できているので、全然OKですね。
対向車
日中では対向車も鮮明に確認できますね。
画角が狭いと映らなさそうなので、ここは商品を選ぶ際の重要な指標になりそうです。
ちなみにこの製品は170度とのこと。
保存する量
PCに取り込んだ際には、このようになっていました。
日常運転だと、3日分くらい。
多いのか少ないのか。
まぁそんなにたくさん保存しておくものでもないでしょうから、私は充分かなと思います。
ですがビデオログ的な使い方をするとなると、2日に1回はバックアップしないといけなくなるので、
SDカードは複数枚いりますね。
また、microSDカードなので対応していないPCの場合は変換アダプターが必要です。
私はTOSHIBAの、アダプター付きの16GBのカードを別途用意しましたが、アダプターだけでも売っていました。
おまけ
リアカメラ
一旦接続してみて、撮影も行いました。
ですが、きっちり接続するにはカーショップにお願いしてセッティングしてもらう必要がありそう。
まぁ複雑な配線とかではないので、少し調べれば自分でも接続できそうです。
テストで撮影してみましたが、フロントカメラ同様、画質は充分。
自分は今は配線までする余裕がないため、フロントカメラのみ稼働中です。
昔の車載動画の状況
過去、ドライブの様子を動画にしていたことがあり、写真のような苦肉の策で撮影していました。
涙ぐましい…
アマゾン売れ筋
「ドライブレコーダー」で検索し、「レビューの評価順」で並び替えるとこんな感じでした。
タイムセールの結構頻繁にあるので、売れているジャンルなのかもしれません。
ちなみに今回購入したドラレコですが、非常に安定して良い品でしたので、親戚一同にも買ってあげました。
ほんと、怖いですもんね…煽り運転…
記録をもとに動画作ってみました。
再生速度を何倍かにして、左右の入れ替え、カラーの変更などを加味して、ちょっと幻想的な感じにしてみました。
何気ないドライブ映像とかも、音楽と流すと案外いい感じ。
コメント