DTM Brainworxの「bx_console Focusrite」を使いこなしたい!【VSTプラグインレビュー】 010コーヒー前回に引き続き、Plugin Allianceのプレゼントでいただいたプラグインの記事です前回はマスタリング用のプラグイン「bx_masterdesk」を使いました。Focusrite SC = Studio Consoleと... 2022.06.12 DTM
DTM 生まれて初めてアルバムを作った話 テーマは「不透明度」。なにかと清潔、透明が求められる現在。でもでも世の中にはたくさんの「不透明」なものがある。靄がかかって見えなかったり、心の奥底は誰しも透明ではなかったり。 2022.06.02 DTMブログ
DTM volca drumのオシレーター分析 010コーヒー皆さんvolca drumやってますかー!そのピーキーな性能から、volca noiseなんて言われて使う人を選ぶ感が強いvolca drumですが、私もなんだか持て余し気味です。でもでもその魅力は発売から3年経った今も色褪せ... 2022.05.25 DTMガジェット
YouTube YouTubeアナリティクスの分析 ー自分のコンテンツを客観的に見ようー アナリティクスの分析、ちゃんとできてますか? 2022.05.19 YouTubeYouTubeレポート映像コンテンツ