DTM 【脱初心者向け!】録音音質を改善!プロの音を目指す!プラグイン&ハードウェア活用ガイド 音楽制作をしている皆さんは、こんな悩みをお持ちではありませんか?DTMer録音した音質に満足できない...ビートメイカーもっとプロっぽい音に仕上げたい!ミュージシャンミックスやマスタリングで困っているDTM(デスクトップミュージック)初心者... 2025.01.28 DTMライフハック
DTM 【初心者のための】UR22Cを使った簡単な録音設定と音質改善テクニック FrederickSum200121年から、オーディオインターフェースとしてUR22Cを使っており、今も活躍してくれています。010コーヒーこの記事はいまだに良く読んでいただいてますね。UR22CはDTMer界隈では今でも良く見かける機種で... 2025.01.25 DTM
ガジェット Nakamichiワイヤレスイヤホンを3ヶ月毎日使って感じたメリットとデメリット 010コーヒー3ヶ月間ワイヤレスイヤホンを使ってみた結果、便利な点と予想外の問題点が見えてきました。今回はその体験をシンプルにまとめました。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=... 2025.01.24 ガジェットレビュー
ガジェット 【レビュー】Nakamichi ワイヤレスイヤホン『TW015』を1か月毎日使ってみた 010コーヒーワイヤレスイヤホン…便利!PONさんおそらく大半の読者は知っているかと…ナカミチのワイヤレスイヤホンが評価が高いので買ってみました。こういった方におすすめカナル型はちょっと…という方iPhone付属のイヤホンと同じ装着感をお探... 2024.10.09 ガジェットライフハックレビュー
DTM スピーカーを導入した時の比較表です 私はこれまでヘッドホンオンリー環境でDTMやってきたのですが、「耳が痛い!」時もあり、開放的な気分で音楽が聴きたいこともあり、スピーカーの導入を検討しておりました。結果、リユース品のスピーカーを買って大変満足しております。多分ですが「ONK... 2024.03.07 DTMガジェットライフハック
DTM アナログミキサーのジャンク品をゲットして動画にした 近場のハードオフで、初めて「ジャンク品」を購入しました。自力で「アナログミキサー」を自作しようと、 電子工作に手を染めております。音が上手く鳴らなかったり、ノイズがすごかったりと四苦八苦しているのですが、こいつを店先で見かけ、 「最悪部品取... 2021.10.02 DTMガジェット