"ゲーム"

ガジェット

 親子でハマる!手ごろな価格で始める格闘バトルゲーム『AKEDO』の魅力とは?【レビュー】

ついに手に入れてしまった010コーヒー皆さん「AKEDO」やってますかー!!PONさんLEO TOYさんの動画ずっと見てますもんね…だいぶ時流に乗り遅れてしまったのですが、ついにゼロイチゼロコーヒーラボにも「AKEDO(アケド)」がやってき...
ゲーム

Terra Nil Prototypeで遊んでみた【ゲームレビュー】

何よりもそのビジュアル!BROFORCEにも通じますが、その絶妙なドット表現とゲームを邪魔しない音楽がたまりません。
アプリ

【ゲームレビュー】ガラージュ完全版をクリアしました【ネタバレナシ】

特にわざわざこのようなレビューを読もうというそんな奇特なあなたにこそおすすめします。
ゲーム

【レビュー】AM2Rという凄いゲーム

ファンメイドのハイクオリティ・メトロイド。「愛」が深いです。
ゲーム

【実況者が語る】「OFF」とはどういうゲームだったのか?OFF by Mortis Ghost【フリーゲーム紹介】

※当記事はブログお引越し計画に基づき、2018年4月16日に旧カゴシマニアブログに掲載されていた記事を加筆、修正したものです。あらかじめご了承ください。 なんと「OFF」がSteamとNintendoSwitchでプレイできるようになると発...
YouTube

YouTube10年選手が、分析ツール「vidIQ」を使ってみた

かれこれ10年近くYouTubeやってるわけだが、ありがたいことにここ数年でチャンネル登録者が増え続け、もうすぐ500人越えが見えてきた。だが…010コーヒーみんなはどこからうちのチャンネルに来て、どの動画で「よし、いっちょチャンネル登録し...
ライフハック

【ポイ活】MOPPYでとりあえずおすすめのサービス3つ【1か月で7,000Pくらい】(※紹介コード付)

010コーヒーポイ活始めました。ポイ活をしてみたいけど、どこから始めればいいのか分からない方や、ポイ活ってなんか胡散臭いと思っている私のようなあなたへ。私が実際にMOPPYを使って1か月で約7,000ポイント(=7,000円相当)を獲得した...
哲学

LIFE GAMEが美しいので動画にした

以前、ライフゲームがこの世の縮図っぽいなぁという記事を書いた。周期的に明滅したり、規則性をもって移動する様はとても美しいのだが、それをミクロな視点(マクロでも同じ)で想像すると、弱肉強食生死栄光と衰退繁栄と滅亡などなど、「ライフゲーム」の名...
ブログ

【初心者ブロガー必見!】伸び悩むブログに喝!サーチコンソールで眠れるアクセスを呼び覚ます方法

あなたのブログ、まだまだ伸びしろがあります!サーチコンソールを駆使して眠っているアクセスを呼び覚ます方法を伝授。今日からできる改善策で、ブログを活性化させましょう。
研究

【010コーヒー研究】カフェイン摂取で集中力が爆上がりするらしい【ドイツのレポート分析】

もうサムネイルからしてコーヒー屋さんは見ないわけにはいかない動画でしたが、その中で気になる言及がありました。それが以下の部分。画像から該当の部分に飛びます。チェスプレイヤーを対象に行われたドイツの研究では、カフェインを飲んだプレイヤーの勝率...
Verified by MonsterInsights