先日一眼レフデビューを果たして、ぼちぼち写真を撮っているのですが、
こちらも先日完成させた自作PCには、なんと「SDカードリーダーがついていない!」ということに気づきました。
※以前のメインマシンはノートPCで、当然のごとくSDカードが刺せた。
ということで、溜まっていたAmazonポイントを使って、価格コムで好評だったSCカードリーダーをゲットしました。
せっかく一眼レフデビューしたので、画像もその一眼レフで撮影してます。
もちろんPCへの読み込みもこのリーダー使いました。
開封
今回初めて近くのコンビニ受け取りにしてみました。

Amazonプライムだとめちゃ早く届くのはうれしいのですが、時間設定があまりできず、スムーズに受け取れないことがしばしば…
配達員さんにはものすごい申し訳ないことをしていたのですが、コンビニ受け取りは会社帰りにこちらのタイミングで受領できるので今後こうしていこうと思う。
いつものAmazon的外装で届く。
パッケージ

家電量販店でぶら下がってそうな外観。
「48プラス6のメディアに対応!」というのは、ちょっと大げさでは…
ユーザー的には「フルサイズのSDカード、マイクロSDカードがアダプター無しでそのまま、メモリースティック、コンパクトフラッシュの4種類では…」と感じなくもないが、メモリースティックにもいろいろあるし、SDカードもHDとかXCとかあるから、たくさん対応しているのは良いことだと思う。
まあ数が大きいことはいいことだ!
内容物

※LEGOのミニフィグは付属しません。
本体、取説(兼保証書)のシンプルisベストな内容。
LEGOのミニフィグはサイズ感の比較用に。小さいです。コンパクト。
本体も非常に軽量。ケーブルのほうが重いくらい。
PCへの接続

USB端子をPCへ接続。
(説明書にはここでドライバのインストールが始まるとありましたが、うちのはそのまま使えました)
SDカードを指すとそのまま認識。問題何もなし。スムーズ。

「名刺が刺せるよ!」みたいなスリットがあるので、試しに取説を差し込んでみました。
本体重量が軽いので、ちょっと浮いてます。
刺しっぱなしで常にデスクにあるのであれば、メモ立てにもなりそうですが、うちではこの機能は使わないかなぁ…
※この写真はスマホです。
転送速度

アクションカメラで撮影した30GBのデータを転送してみました。
使用したのは「AKASO Brave 7 LE」で、記録媒体はSanDisk製128GBのマイクロSDカード。
常時90MB/sは出ており、5分程度で転送完了でした。
撮影について
せっかくなので、一眼レフで撮影してみました。

写真のカメラで撮っております。(この画像はスマホ撮影)
本体はNikonの「D80」のジャンク修理品。(もともとは12万円らしい!)
レンズはTamronの単焦点レンズ「28㎜ BBAR MULTI C Φ52㎜」に、先日ジャンク品でゲットしたKenkoのレンズフィルター「SKYLIGHT 1B 52㎜」。
フラッシュもジャンク品でNikonの「SPEEDLIGHT SB-20」。
レンズは一番前面のレンズをかるーく拭いただけで、正直ちょっと汚れていて、
その上のレンズフィルターは用途がよくわかっていないし、
フラッシュにいたっては使い方は完全に我流。
そういった状態で撮った写真だと思ってご覧いただけると幸いです。(何が)
調べると、Amazonでも中古の取り扱いがあるようなので、気になった方はご参考あれ。(私のように下手にジャンク品買うよりは安全確実かと…)

コメント