ガジェット

スポンサーリンク
ガジェット

問題が発生したのでこのデバイスは停止しました。 (コード 43)「USBメモリが認識しない!」

うちの車で音楽を聴くために、小さめのUSBメモリを買いました。UnertaleやMoonや落語やラジオなどなど、趣味爆発の010COFFEEワールドたっぷりの時間がドライブ中も聴けて最高です。…なのですが…「USBメモリが認識しない!」なぜ...
DTM

DTM初心者向け まずおすすめなアナログシンセ

DTMをやっていると、おそらくですが初心者の方ほどソフトウェア環境に偏ります。理由は色々ありますが、まずは何より参入障壁が低い。掛かる費用がハードウェアに比べ低く、最近では無料のDAWやソフト音源も多くあることが考えられます。少なくとも私は...
ガジェット

【レビュー】新幹線変形ロボ シンカリオンZ 「シンカリオンZ 500こだま」が普通にカッコいい件

ちょっと本当に感動したので書いてみた。タカラトミーの「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」。まぁ知ってる方からしたら常識過ぎて眉唾かもしれませんが、普段ドラムマシンとかDAWばっかり触っている世界線の人間からすると、このクオリティは驚くべきもの...
DTM

アナログミキサーのジャンク品をゲットして動画にした

近場のハードオフで、初めて「ジャンク品」を購入しました。自力で「アナログミキサー」を自作しようと、 電子工作に手を染めております。音が上手く鳴らなかったり、ノイズがすごかったりと四苦八苦しているのですが、こいつを店先で見かけ、 「最悪部品取...
ガジェット

DaVinci Resolve Speed Editor 買うべきか買わざるべきか

圧倒的に「Speed Editor」で検索するとまぁほぼ100%、作業効率が上がると言われておりますね。
DTM

電子工作デビューしてみた(おすすめのキット紹介)

要るものと要らないものがありますので、参考にしてください。
DTM

Arturia MicroFreakは買いなのか?

結論から言うと買った方が良いやつ。
DTM

AudioThechnicaの ヘッドホンが5年持つくらいタフネス。

DTMをするなら、モニタースピーカーと並んで重要なのがヘッドホンです。気になる方も多いと思います。
COFFEE

snow peak チタンマグ最高

snowpeakのチタンマグを10年以上使った感想です。
ガジェット

【まとめ】2020年から2021年にかけて買って良かったもの

ここ1年で買ってよかったものをご紹介します。色々買いましたが、どれも耐久性や品質が高く満足しております。暇つぶしにどうぞ。
スポンサーリンク
Verified by MonsterInsights