アプリ ヴァンパイアサバイバーが無料でできるぞ! みなさんヴァンサバやってますか!大型アプデで、日々ハンターの方が増えているようですが、中にはゼロイチゼロコーヒーのようにハンターになるのが遅くなった御仁も多いかと思います。Steam上では現在(24年10月)499円といまだにかなりリーズナ... 2024.10.02 アプリゲーム
DTM Brainworxの「bx_console Focusrite」を使いこなしたい!【VSTプラグインレビュー】 010コーヒー前回に引き続き、Plugin Allianceのプレゼントでいただいたプラグインの記事です前回はマスタリング用のプラグイン「bx_masterdesk」を使いました。Focusrite SC = Studio Consoleと... 2022.06.12 DTMレビュー
DTM Brainworxの「bx_masterdesk」を使いこなしたい!【VSTプラグインレビュー】 何も考えずに3ステップであなたのトラックが化けますよ! 2022.06.03 DTMガジェットレビュー
DTM NOISE ENGINEERINGの無料ラックエクステンション「Sinc Vereor」がお得感高い REASONユーザーにとって、無料のラックエクステンションは大変ありがたい存在です。有料のモノが即戦力なのは言わずもがなですが、他のDAWと異なり、REASONには「パッチング」という手段があります。その気になれば、パッチングで複雑なパター... 2022.05.19 DTMREASONマニュアルガジェット
DTM 【またもや無料!】強力なストリングス・プラグイン「Augmented STRINGS Intro」(Arturia)が無償配布されたのでREASONで遊んでみた。 結論から言って最&高です。 2022.04.26 DTM映像コンテンツ
DTM 【無料!】挿すだけで手軽にローファイにしてくれるプラグイン「Tape MELLO-FI」(Arturia)(1万円相当!)無償配布されたのでREASONで遊んでみた。 1万円相当のプラグインが無料!とあるツイートから。「ローファイ」なんて素敵な言葉なのでしょう。「無料」という言葉につられてまたプラグインをインストールしてしまいました。挿すだけで「ローファイ」!手持ちのDAWとループ素材を使って色々遊んでみ... 2021.12.23 DTMレビュー