FXでよく分からない言葉その1

チャート 資産運用

010ラボでは、時間や金銭的に余裕の無いクリエイターのため、

(もちろん自分の為にも)

「投資」的な視点での情報収集もおこなってきました。

▼過去の考察一覧

現在は仮想通貨はやっぱり予想できなすぎて怖いので様子見。

過去に経験のあった為替での取引を(小額ですが)情報収集兼ねて実践中です。

ですが、その過程で出てくる山のような専門・業界用語ラッシュ!

初心者キラーのコンテンツだと思うので、今日は010ラボがつまづいた(今もつまづいてる)専門用語をまとめて調べたいと思います。

※もっと基本的な「ポジション」の話は前に書いたので初心者の方はそちらも併せてお読みください。(玄人お断り)

◯◯含み

意味

「弱含み」で「よわふくみ」と読み、

「市場が弱気に傾いている状況」を指します。

一方の「強含み」はもちろんその逆で「つよふくみ」

意味は「市場が強気に傾いている状況」となります。

使い方

「米中貿易摩擦でリスク回避 ドル円は弱含み」

よく為替ニュースで見る風の例文

上記の様な場合、「ドルを持っているのは不安なので手放して、安定している(だろう)日本円を買おうかな」とマーケットは思い、ドル円は下がる傾向になっていく、と考えればオッケー。

分かりやすく、「米中貿易摩擦の影響で、(円高になり)ドル円は下がり傾向です」と書いてくれればスッと頭に入ってくるんですが…

(私の頭が固いのかもしれません…他の投資家の方はどうなんでしょう?)

まぁニュースで断言するのは御法度なのでしょう。勉強します。

分かり難さのポイント

これが一番目にし、かつ意味が理解しにくい用語でした。

「欧米為替見通し、ドル円は弱含みか」とか、

「為替見通し、ポンドはやや強含み」とか。

一見婉曲な表現になっているのが一因でしょう。

もうね、この言葉が出てくるたびに

「まず何て読むんだ!」と。

そして

「結局どうなるんだ!」と。

漢字の意味で、「弱気」ってのは何となく分かりますが、だからなんなんだと(^◇^;)結局上がるのか下がるのか?と。

しっかり勉強すれば的を得た言葉なんでしょうけどね汗

おそらくは私がドル円(他通貨ペアももちろん)が結局「何者であるか」をしっかり把握していない事に最大の原因がある気がしました汗

通貨ペア、主軸通貨と決済通貨をしっかり調べよう…

ストップロス

意味

「ロスを止める」つまりは損切り。

…それは分かるんですよ…ストップロスだからどうなるのかが分からんのですよ…

使い方

108.40円 買い・割り込むとストップロス売り

為替のリアルタイムニュースでよく見る風の例文

上記の様な為替ニュースをめちゃくちゃ目にします。

この場合、108.40円あたりに買い=ロングのオーダーが控えているけど、

あんまり下がるとロング勢の損切りライン=売り注文が入ってさらに下げる(かも)

という風に考えましょう。(もち例外あり)

分かり難さのポイント

※これはあくまで私が分かりづらいと感じる点ですのであしからず…。

おそらく「ストップロス」という言葉自体の意味は問題ないのです。

問題なのは、この「ストップロス」だけでは結局市場がどうなるか分からないという点だと思います。

後に必ず「〜売り」とか「〜買い」が入るので、

  • ロング勢の損切り=「売り」なのか?
  • ショート勢の損切り=「買い」なのか?

をしっかり把握してニュースを見ないといけないのでしょう。

※玄人の方へ内容がバカ過ぎてごめんなさい。

つまりは「ストップロス売り」だとロング勢の損切り=値下がりしてきてて、さらに下げるor上げ止まる可能性あり。

「ストップロス買い」だと、ショート勢の損切り=値上がりしてきてて、さらに値上がりる可能性あり。

ひとまずこのような塩梅か。

ショートカバー

意味

売りポジション(ショート)を抜けること。

…前述のストップロス買いと何が違うのか?

使い方

108円台に乗せるとショートカバーを伴いながら108.17レベルまで高値を伸ばした。

よく見るニュース記事風例文

一般には下落相場で、大口の投資家が一抜けし、相場が反転。

他のショーター達が慌てて利確or損切りに走り、ジワジワ相場が上がる事を指すようです。

つまりは自分のショートポジションの利確…という場合に使うのではなく、相場全体としてショートカバーなる動きを見せる、という使い方になります。

…なんですが…

分かり難さのポイント

いろいろなニュース記事を見ていると、前述の「ストップロス買い」的な使われ方をしている記事も散見され、それが余計に混乱を招き…

(よく読めば、ストップロス的な内容か、ショートカバーで踏み上げて的な内容なのかは分かるんですが…いかんせんそこまで読み込むのに時間が…)

まとめ

情報源

投資に関しては、玉石混淆アヤシイ書籍やセミナー的な話がウヨウヨしており、初心者はそれらを見極めるだけでも手間です…

010ラボはよく名前を聞く大手企業や、健全性の高そうな情報サイトだけを見るようにしてます(たまにアヤシイブログとか読んで不安にもなってますが…)。

ザイFXさんのサイトは更新頻度や図解の多さから010ラボもしょっちゅうお邪魔しております。

特に同じような初心者の方にはおすすめのサイトさんなので、うちのサイトなんか見るよりよっぽど勉強になるかと思います(爆)。

ひとまず

他にもたくさん知らない言葉があるのですが、ひとまずここまで。

これからも、実践交えて色々調べてまとめていきますので、

ご期待ください。

written by Tatsuya

コメント

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました