DTM 音楽をライブ配信したくなったら 最近(いやむしろ昔から)DTM関連の動画、特にガジェット・マシンライブ的な動画を見て、そのライブ感あふれるパフォーマンスに燃え燃えしている。 自分もやってみたい! …という激情に駆られたので、おっとり刀でライブ配信してみた。 結果は動画を御... 2020.04.11 DTMアプリ映像コンテンツ
DTM REASON活用メモ どうも、FrederickSumです。 私が愛用するDAWのひとつに「REASON」があります。 以前備忘録的に、そのレビューを書きました。 REASONは実物のラックシステムのように、ルーティングの工夫次第で様々な用途に使えます。 REA... 2020.01.06 DTM
DTM REASONで作る 808的 ベースライン ヒップホップ好きなら一度は聞いたことのある単語。 808 「ヤオヤ」「エイトオーエイト」「ハチマルハチ」…呼び名も様々。 これはかつてRoland社が世に放ったドラムマシンで、そのローファイでドープなサウンドが、巷のトラックメイカー達を虜に... 2019.10.09 DTM
DTM musicradarが心強すぎる件 どうも、FrederickSumです。 音楽に限らず、創作活動には悩みや行き詰り、スランプはつきものです。 「音楽制作虎の巻!」とか、「簡単EDM制作術!」とか、 悩めるクリエイターを助けんがために、様々な参考書やサイトが世には溢れています... 2019.05.06 DTM
DTM OSC=オシレータとは どうも、FrederickSumです。 シンセサイザーで音作りをするにあたって、最も基本となるであろうオシレーター。 Wikipedia様によると… 発振回路(はっしんかいろ、英語: electronic oscillator)は、持続した... 2019.04.18 DTM
DTM DAW『REASON』レビュー 難解そうな見かけに反して、それぞれのインストゥルメントの特徴をしっかりと把握すれば、驚くほど快適に作曲ができる北欧産DAW「REASON」のレビュー 2019.03.26 DTMアプリガジェットレビュー